最強の制汗剤といわれているデトランスα。
いろいろなブロガーさんが紹介しているので、興味を持っている方も多いのではないでしょうか?
ドラッグストアの制汗剤よりも値段も高いので、「購入して損した!」とはなりたくないですよね。
脇汗の気になる43歳私が実際に使用した感想や、正しい使い方、気になる成分についてまとめてみました。
デトランスαとは?
話題の制汗剤デトランスαですが、デンマーク生まれの制汗剤です。
海外の人の方が日本人よりも体臭が強く、こういったデオドラント商品は効果が高いものが多いようです。
残念ながら手軽にドラッグストアで購入できないので、公式サイトなどから購入する必要があります。
また、最近ではデトランスαの偽物も出回っているようなので、購入する際は注意が必要です。偽物は効果がありませんから!
デトランスαは無香料で効果が高いので、女性だけでなく男性にも愛用者が多く、脇汗や臭いが気になる思春期のお子さんにも使われているようです。
デトランスαの正しい使い方
せっかく最強の制汗剤を手に入れても、使い方が間違っていては効果を得ることができません。
デトランスαを購入すると、日本語で使い方が書かれた説明書が同封されているので、しっかり目を通してくださいね。
使うタイミング
使うタイミングはお肌が清潔な状態の時、つまり入浴後です。
入浴後はしっかりタオルで体を拭いても、脇なんかは汗が吹き出しますよね。そんな湿っている状態でデトランスαを使うのはNGです。
まずは入浴後のほてりが落ち着くのを待ち、しっかり脇が乾いた状態で、塗りましょう。
夏場はドライヤーの冷風で脇を乾かすのがおすすめです。
一般的な制汗剤は、朝使うものが多いですが、デトランスαは入浴後の清潔なお肌に使うので注意しましょう。朝は寝ている間い雑菌が繁殖しているので効果が半減します。
正しい塗り方
制汗剤を脇部分に何往復もする方がいますが、デトランスαは少量で硬化を発揮してくれるので、2往復で十分です。
塗り過ぎると効果を弱めたり、脇が痒くなったり、薬剤がしみてピリピリしたりすることがありますから注意しましょう。
塗った後は、デトランスαがしっかり乾くのを待って、パジャマを着るだけです。これも待ち時間が結構あるので、急いでいるときはドライヤーの冷風で乾かしてもOKです。
翌朝は脇を拭く
夜、デトランスαを塗ったら、朝、塗った部分を濡らしたタオルで軽く拭き取ります。シャワーで洗い流してもOKです。
拭いたり洗ったりすると、せっかくの成分が取れてしまうような気がしますが、必要な成分は残るので問題はありません。
この朝の処理をしないと、痒みが出てしまう方もいるようなので、軽く拭き取りましょう。ちなみに私は拭き取りをあえてしてみませんでしたが、痒みなど肌トラブルはありませんでした。
使用頻度
最初は1日1回お風呂上りに塗り、効果が実感できるようになったら、1日おき、3日に1回、10日に1回と使用頻度を下げていきます。
スポンサードリンク
デトランスαの成分は?
敏感な脇部分に使う制汗剤ですから、どんな成分が入っているのか気になりますよね。
特に外国の製品なので、成分がきついのでは?と不安に感じる方もいるでしょう。
デトランスαには8つの成分が配合されています。
アルミニウムクロリッド(塩化アルミニウム)
汗を止める有効成分がアルミニウムクロリッドです。
汗腺を引き締めながら、汗に含まれる成分と反応して汗腺に蓋をして汗を抑えてくれます。20%と高濃度で配合されているので、効果が高いことがわかりますね。
アルミニウムクロリッド(塩化アルミニウム)は、病院の多汗症治療にも使われている成分です。
アルコールデナ
アルコールデナは配合成分を中和して、お肌へのダメージを防ぐ効果があります。
脇はデリケートな部分ですが、アルコールデナが成分を中性に近づけてくれるので、過度なダメージを防いでくれます。
アルミニウムラクタート
アルミニウムクロリッド(塩化アルミニウム)は汗の水分に反応することで効果を発揮しますが、酸性になってしまいます。
酸性はお肌にダメージがあるのですが、アルミニウムラクタートが中和してくれます。
プロピレングリコール
食品や医薬品にも使用されているプロピレングリコールは、乳化剤に使われている成分で、お肌の乾燥を防ぐ効果があります。
グリセリルステアラット
こちらもプロピレングリコールと同様に、乳化剤として使用されている成分です。デトランスαの伸びや浸透を良くしてくれます。
セチルパルミタート
使用感を改善し、使用後の肌触りを良くしてくれます。
スラミクロクリスタリン
乳化の効果を高める働きのある成分です。
トリイドロキシステアリン
抗酸化作用でお肌の酸化を防いでくれます。
安全性が高く、化粧品や石鹸にも使われています。
スポンサードリンク
デトランスαを実際に使った感想
多くの美容系ブロガーさんがおすすめしているデトランスα。
デトランスαを購入すると敏感肌用デトランスαがついてきました。サンプルではなく現品なのが嬉しいです。
デトランスαを実際に使ってみての感想です。
コスパが良い
最初に商品を見たときの感想ですが、「ちっさ!!」です。
日本のドラッグストアで販売されているデオドラント商品の半分くらいの大きさで、内容量は20ml。高いのに小さいのでコスパがすごく悪そうに感じました。
でも使用量が少ないので、実際のコスパは良さそうです。
サイトではお得な定期購入もありますが、毎日使用するわけではないので、迷うところですね。
匂いの感じ方は個人差が大きい
匂いはちょっときつめに私は感じました。
香りのある制汗剤が元々苦手なので、常に無香料を選んでいます。
無香料なので、変な香りづけはされていませんが、薬品臭はあります。日本の無香料の制汗剤よりも強めに感じました。
お肌に塗った後も乾くまでは薬品臭がありますが、乾いてしまうとまったく気になりません。においに敏感な方は注意が必要です。
塗り心地は問題なし
デトランスαは先端がボール状になっているのですが、しっかり液が付着しているので塗り心地は問題ありません。
こういった先端がボール状の制汗剤は、途中で液が乾いたり、液がボールにきちんとついてこなくて、うまくボールが回転しないということも多いです。
でも、スムーズにころころと動いてくれるので、脇への摩擦刺激も気になりません。
これ以上効果のある制汗剤はないかも
私が求めているものは、とにかく脇汗を抑えて、Tシャツに染み出ないこと(脇汗インナーが着られない洋服がある)、においが抑えられることの2点です。でもどちらかといえば汗染みを抑えたい気持ちの方が強いかも……
私の場合は、1日目夜塗って、朝拭き取りをせずに4日、脇がサラサラの状態をキープできました。脇汗をかくと、脇部分が冷たく感じますがそれが全くなくて、歩きながらさりげなく指で脇を触ってみたほどです。
梅雨の湿気が多いムシムシした日でも、脇はさらっとしていました。
日にちが経つにつれて、ちょっとずつ脇の湿りを感じるようになりました。
たった1回の使用でここまで効果のあった制汗剤は初めてでちょっと感動しました。
脇のにおいも全く気にならず、非常に快適に過ごすことができたので、いろいろなファッションが楽しめそうです。
デトランスαはどこで買える?
デトランスαは偽物も多いので、やはり公式サイトで購入するのが安心感があると思います。
公式サイト=値段が高いというイメージがありますが、デトランスαは、定期便で10%~15%お得に購入できますし、商品のパッケージについている「キャンペーン応募シール」を集めると、お好きな商品と交換できるんです。
今ならお得なキャンペーンがありますので、脇汗やにおいが気になる方は1度試してみてはいかがでしょうか。
コメント