スポンサーリンク

マスクでニキビができた!原因やおすすめのスキンケアをご紹介

スポンサーリンク
おすすめ
スポンサーリンク

マスクをつけるようになってから肌荒れやニキビが気になるようになった、という人は多いようです。

マスクをつけるとどうしてニキビができてしまうのか、おすすめのスキンケアをご紹介します。




マスクで蒸れる

マスクをつけるとニキビができる原因のひとつが蒸れです。

息には水分が含まれています。

マスクが口元を大きく覆っているので、水分がこもってしまうんです。

水分がこもってしまうと雑菌が繁殖しやすくなり、ニキビができたり悪化したりする原因になることがあります。

「マスクをして寝ると喉が乾燥しにくい」と聞いたことはありませんか?これは、息に含まれる水分がマスクによって逃げるのを防ぐからですね。

マスクによる摩擦

喋ったり表情金を動かすと、マスクもそれにあわせて動くので、お肌へ摩擦刺激が加わります。

摩擦はお肌にとってはよくなく、ニキビだけではなくシミの原因になることもあるんですよ。

マスクの摩擦は、かゆみを伴うこともあり、無意識に搔いてしまうのも肌荒れの原因になります。




スポンサーリンク

マスクでニキビができたときにおすすめのスキンケア

マスクでニキビができたときは、スキンケアも見直してみましょう。

ニキビにはアルコール系のスキンケアがいいといわれることもありますが、お肌を乾燥させるスキンケアはNGです。「保湿」を重要視したスキンケアを選ぶのがポイントですよ。

保湿をしっかりすることで、お肌のバリア機能がしっかり機能し、マスクによる蒸れや摩擦の影響を減らす効果が期待できます。

ファンケル アクネケア


ファンケルといえば、お肌に優しい無添加化粧品として有名ですね。

アクネケアは累計350万本を突破した大人気のニキビ用スキンケアです。

・ 毛穴・角質づまりや大人ニキビを繰り返さないツルすべ肌に
・ プルーン酵素エキスが角質を溶かして毛穴づまりを解消
・ 肌に負担となる成分は徹底して不使用だから肌のピリピリ・乾燥を防ぐ
・ アケビアエキスがダメージ肌をケアしてつるんとなめらか素肌に
防腐剤、香料、合成色素、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤、殺菌剤不使用


オルビス クリア


ニキビ研究25年!繰り返す「周期ニキビ」の根本原因にアプローチしたニキビケアシリーズです。

オイルカットなのにしっかり潤うので、ニキビケアにピッタリですね。

3週間たっぷり使えるトライアルセットはうれしいですね。

・ 紫根エキスで肌のバリア機能を高める
・ 甘草エキスで肌荒れを防ぐ
・ 100%オイルカット&べたつかない高保湿成分で乾燥などの外的ダメージに強い柔軟肌へ

どろあわわ


ニキビに効果的と人気の洗顔せっけんです。

パッケージもシンプルで洗面所やバスルームになじみますね。

・ もこもこ泡で洗顔時のお肌への摩擦を防げる
・ ヒアルロン酸やコラーゲンも配合でもっちり肌に導く
・ 国産の米麹エキスを使用
ミネラル成分が皮脂・老廃物をしっかり吸着

初回半額の定期コースがお得です↓





コメント

タイトルとURLをコピーしました