スポンサーリンク

家庭用脱毛器の脱毛効果はどのくらい続く?脱毛して7年経った今のムダ毛の状態

スポンサーリンク
まぽさんによる写真ACからの写真 美容・おしゃれ
まぽさんによる写真ACからの写真
スポンサーリンク

初めて家庭用脱毛器を使いだしてから7年ほどが経過しました。

脱毛サロンの脱毛もそうですが、家庭用脱毛器は永久脱毛ではありません。

脱毛効果は十分ある家庭用脱毛器ですが、いったん脱毛が完了した後のムダ毛の状態がどんな感じになるのか、ご紹介します。

  • 家庭用脱毛器の脱毛効果について知りたい
  • 家庭用脱毛器と脱毛サロンの脱毛では効果はどれくらい違うの?
  • 定期的なお手入れは必要?

という人の参考になれば幸いです。




スポンサーリンク

家庭用脱毛器の効果の持続性

家庭用脱毛器でいったん脱毛が完了して、脱毛を始めてから7年ほど経った今でも効果は持続しています。

大部分で、つるつるのムダ毛のないお肌がキープされていますよ。

家庭用脱毛器で脱毛後7年経った状態は?

家庭用脱毛器で脱毛したひざ下

ひざ下の大部分がムダ毛のないつるつる状態ですが、一部、ちらほら細いムダ毛が生えます。

ムダ毛が生えるのは、私の場合、ほくろの周囲です。

私が使用している家庭用脱毛器「LAVIE」は、光脱毛なので、ほくろ部分に照射すると火傷する可能性があります。

なので、ほくろ部分をギリギリ避けて脱毛したため、避けた部分だけムダ毛が生えます(といっても1~2本)。


家庭用脱毛器で脱毛した脇

家庭用脱毛器で脱毛した脇は、1ヶ月程度で、1~2本程度の細いムダ毛が見られますが、それ以外はとてもつるつるの状態です。

ムダ毛が生えてくる周期がものすごく遅いです。

足よりも脇のムダ毛のほうが他人に見られると恥ずかしいので、突然の事故や病気で入院することになってもも安心だと思いました。

ムダ毛を気にせず、プールに行けるのも嬉しいです!




家庭用脱毛器で脱毛後に必要になるお手入れ

家庭用脱毛器での脱毛効果はもしかして永久脱毛なの?と思うほどつるつるが長続きします。

生えてこない部分は本当に生えてこないんです。

ですが、細いムダ毛はたまにチョロっと生えるので、定期的なお手入れは必要です。

生えてきても数本なので、つい毛抜きで抜きたくなりますが、毛抜きでムダ毛を抜くのはNGです。

毛穴へのダメージが大きく、埋没毛や毛穴隆起の原因になるからです。

おすすめはカミソリや電気シェーバーを使う方法です。

私はお風呂で体を洗うついでにカミソリでそることが多いですが、まゆ毛用の電気シェーバーでサクっとやってしまうこともあります。

そのあとの保湿は必須ですよ。




家庭用脱毛器の脱毛効果はいつまで続く?まとめ

家庭用脱毛器でも脱毛完了後のきれいな状態は長期間持続します。

もちろん個人差はありますが、たまーに生える1~2本程度のムダ毛はすぐに処理できますし、私はあまり気になりません。

お肌の大部分がつるつるの状態で、毎日カミソリや毛抜きでムダ毛処理をしていた頃を思い出すと、本当に楽で、お肌自体がきれいになりました。

毎日のダメージがないからです。

家庭用脱毛器が欲しいけど、効果は長続きしないのでは?と悩んでいる人も多いと思います。

でも、私が家庭用脱毛器を購入したときよりも進化しているので、効果は実感できるのではないでしょうか。




コメント

タイトルとURLをコピーしました