こんにちは、かもるです。
私と娘2人はUQモバイルを使っているのですが、長女のスマホのバッテリーの減りが早くなり、誤作動など気になる部分も増えてきたので機種変更することにしました。
UQモバイルで機種変更するのってどんな感じ?と思っている方の参考になれば幸いです。
UQモバイルの機種変更のやり方は3つ!
UQモバイルの機種変更のやり方は「店頭」「オンライン」「電話」と3つあります。
店頭はすぐに機種変更したスマホを持ち帰れるのが魅力ですが、待ち時間があるので最初から私は除外していました。
オンラインはauのIDを持っていないとできなくて、それを登録しているのが私のスマホのみなので登録するのが面倒…ということになり、電話で機種変更をすることにしました。
UQモバイルの機種変更は電話が便利だった!
オンラインは24時間いつでも好きなときにできるので便利ではありますが、わからないことがあったとき、先に進めなかったり、調べたりする手間がかかってしまいますよね。
手順が不親切だったりすることも。
そんなとき私はイライラしてしまいがち…
なので、UQモバイルの機種変更を専門にやっている機種変更受付センター(0120-951-754)へ電話をして機種変更を申し込みしました。
- 本人確認
- 希望機種の在庫確認
- 支払方法の確認(一括・24回払いなど)
あとはオペレーターさんから注意事項や送られてくる書類などの説明を受けるだけと簡単でした。
15分もかかりませんでしたよ。
分割審査など問題なければ「簡易書留」と「スマホ本体」が別々で到着しますよ。
UQモバイルの機種変更、スマホの到着は早い!
私が機種変更の申し込みを電話でしたのが日曜日の夕方前。
オペレーターさんからは1週間程度で届きますと聞いていましたが、水曜日に届きました。
思ったより早くてびっくりしました。
UQモバイルの機種変更、到着後にやることはちょっと面倒かも
UQモバイルで機種変更したら送られてくるのは「簡易書留」と「スマホ本体」です。
これは別々で届きます。
到着後に行うのは、
- 支払方法の変更
- スマホの設定
の2つです。
機種変更することで、SIMを変えないといけない場合もあり(我が家がそう)、その場合は開通手続きも必要です。
支払方法の変更は書類に記入して郵送するだけなので簡単ですが、スマホ本体の設定がマニュアルを見てもその通りに進まず苦戦しました。
本体のアップデートなどもしないといけなくて、1時間ほどかかりました。
まとめ
私のようにオンラインが苦手、店舗での待ち時間がいやという方は電話での機種変更がおすすめです。
iPhone6sからiPhoneSEに変更しましたが、アップルストアでは税込49,800円でUQモバイルでは44,265円で購入できました。
事務手数料3,000円を入れても少しお得でしたよ。
コメント