健康 40代はしんどい?加齢で感じた体の変化と対処法!取り入れていきたいものも 先日誕生日を迎え、40台も後半の46歳になりました。 30代の頃とは違い、40代になると加齢による体の変化を感じるようになる女性も多いようです。 実際、私も40代になり加齢による体の変化を感じております。 これから40代を迎える女性の参考になれば幸いです。 2022.04.23 健康
育児 公立高校入学にかかる費用はどれくらい?合格から入学時までにかかる費用について 長女が高校生になりました。 公立高校なので私立よりはお金がかかりませんが、それでも一体どれくらい必要なんだろう、できるだけ早く知っておきたいという親御さんも多いのではないでしょうか? 公立高校でも自治体によって多少金額に差があるかもしれませんが、娘の例をご紹介します。 2022.04.11 育児高校
育児 【乳腺炎】本当に辛かった母乳トラブル【体験談】 こんにちは、かもるです。 授乳期のトラブルでよくあるのが乳頭裂傷や乳腺炎。 義妹が妊娠中ということもあり、これから出産・育児をされる方に参考になればと、しんどかった乳腺炎について体験談を書いていきます。 ... 2022.02.28 育児
おうちのこと・雑談 iPhoneでキャリア決済ができない!まずここを確認してみるのがおすすめ 先日、iPhone6sからiPhoneSEに機種変更しました。 機種変更後、LINEスタンプを購入しようとしたらなぜかキャリア決済ができない状態に。 コールセンターをたらいまわしにされて解決せず、その後必死で自己解決しました。 急にキャリア決済が使えなくなったという方の参考になれば幸いです。 2022.02.28 おうちのこと・雑談
育児 個別指導キャンパスをやめる!手続き方法やタイミングに注意しよう!やめた後にやることも 中3の長女が通っている個別指導キャンパス。通うのは中学までと決めているのですが、3月末まで通うのは時間も費用ももったいないということで2月末でやめることになりました。今回は個別指導キャンパスをやめる手続き方法やタイミングについてお話します。 2022.01.16 育児
おうちのこと・雑談 UQモバイルで機種変更してみた感想 こんにちは、かもるです。 私と娘2人はUQモバイルを使っているのですが、長女のスマホのバッテリーの減りが早くなり、誤作動など気になる部分も増えてきたので機種変更することにしました。 UQモバイルで機種変更するのってどんな感じ?と... 2021.12.11 おうちのこと・雑談
育児 個別指導キャンパスの冬期講習はオーダーメイドで苦手を補える!費用を抑える方法がある? 個別指導キャンパスの冬期講習のお話が懇談で出ました。 またしても高額な費用がかかることを後出しじゃんけん的に言われましたが、子どもと一緒に相談しながら受ける項目を決めるのがおすすめです。 2021.11.03 育児
育児 個別指導キャンパスの定期テスト対策講座って?中3の娘が受講してきた話 「成績右肩上がり~」のCMでおなじみの個別指導キャンパスには、中間テストや期末テストに特化した「定期テスト対策講座」があります。 普段の受講料とは別に料金が発生しますので、受けてみようかどうしようか迷っている方もいるのではないでしょうか。 うちの中3の娘が、中間テスト対策として、定期テスト対策講座を受講したので、どんな感じで実際成績は上がったのかなどお話したいと思います。 2021.10.17 育児
育児 個別指導キャンパスの料金は安い?中3の2学期からでも結構な出費に 進研ゼミや無料動画などを活用していた長女が、中3の2学期から塾に通うことになりました。 そこで選んだのがテレビのCMでもおなじみの「個別指導キャンパス」通称「コベキャン」です。 塾のHPって料金がわかりにくいところが多いと思いませんか? 個別指導キャンパスは料金設定が安いといわれることが多いようですが、実際はどうだったのかの体験談です。 2021.09.11 育児
美容・おしゃれ 【DHC】Q10プレミアムカラートリートメントの使い心地は?ルプルプ(LPLP)とどちらがおすすめ? 最近、白髪改善に頭皮マッサージが良いと聞き、取り入れているもののまだ結果は見えず… こんにちは、かもるです。 普段はルプルプのヘアカラートリートメントを愛用していますが、インスタ広告を見てDHCのQ10プレミアムカラートリートメントを試してみました。 初めての人限定、1,100円でした! 染まり具合や持ち、ルプルプとの比較をご紹介します。 どちらが良いか迷っている方の参考になれば幸いです。 2021.08.30 美容・おしゃれ